今日は泉小5年生の総合の授業があり、野菜ソムリエとして『大葉』についてお話しました
①泉つまもの出荷組合の紹介②つまもの役割や種類について③大葉にまつわる3択クイズを出題して、シソの歴史、大葉の栄養素や機能性成分について解説しました。大葉特有の香り成分【ぺリルアルデヒド】の効能に加えて、実際に大葉を手に取って表裏の香りの違いを比べてみました!
10/25(土)に開催される【泉市民館まつり】では、5年生が地元の食材を使った『大葉の塩焼きそば』を販売します!只今、手作りのチラシ&ポスターを準備中〜♪
限定200食!皆さん、ぜひ買いにきてくださーい!!!
教壇に立つのは初めてなので緊張しましたが…しっかりお話を聞き、発言してくれて嬉しかったです。お礼の言葉もありがとう♡
担任の先生にもサポートして頂き、無事に終えることができました。
ご協力ありがとうございました。