今月の20日から22日まで以前から大変興味があった島根県の海士町(あま町)に牧野議員・大竹議員と視察に行って来ました。この町は町制の経営指針を【自立・挑戦・交流】〜そして人と自然が輝く島〜として様々な取り組みを積極的に行っていました。具体的には島ブランドを売り出せ〓をキーワードに【島じゃ常識さざえカレー】【岩がき・春香】【旬感冷凍・活いか】【隠岐牛】等様々な商品を開発し、民間と行政が連携しながら積極的に売り込みをしています。また町の支援策として【Iターン・Uターン者】を積極的に受け入れるために、支援策を打ち出し、島に住んで頂き【よそ者・若者】の目を大切にし産業振興に携わってもらっています。また【島前高校魅力化プロジェクト】と題して廃校寸前の県立高校を様々な取り組みをし今では入学志願者数は倍増し、全国から子どもたちが集まっているとの事でした。この他にも驚くほどの積極的な取り組みをして地域を活性化しています。役場は【住民総合サービス会社】であり町長は【社長】、副町長は【専務】
、管理職は【取締役】、職員は【社員】である。一方の住民は、税金を収めた【株主】であって、またそのサービスを享ける【顧客】である。との考え方に改めて新しい考え方を学びました。私たちの渥美半島田原市もまだまだ課題が多く、もっとこの【あま町】のような積極的な施策が必要だと確信させられた視察でした。しかしながら、牧野議員の夜の音楽祭にはびっくりさせられました。