イベント

伊良湖菜の花ガーデン

伊良湖菜の花ガーデンの様子です〓今日も旺盛のお客様で会場が賑わっています。漁師の皆さんで出店しているテナントには【港の女王】さんもお手伝いに来てくれています〓

日記

第15回 田原市 JA愛知みなみ園芸農産物総合品評会

今年も田原市のサンテパルクにて品評会が開かれました。JA愛知みなみには青果、花き、鉢物、フラワーアレンジ等の数多い出品物があり、しかもレベルも高く金賞のものは目を見張る素晴らしい出品ばかりでした!我々、泉つまもの出荷組合 [...]

日記

牛乳は毒?小魚は…

牛乳は人間にとって毒という本があるそうです。過度な表現だとは思いますが。 僕は牛乳を飲むと腹を壊してしまいます。その代わりに小魚や海藻を食べるようにしてます。欧米人と違い日本人の8割は牛乳に含まれる乳糖を分解できないそう [...]

日記

美化と絆

暖かく風も穏やかな日が続いてます。 少しづつ春が顔を出してきましたね。 このいい天気に私たち恋路ヶ浜会も3回目の美化作業になりました。 今回は渥美青年経済研究会という団体に協力という形で参加させてもらい、流木を移動と恋路 [...]

日記

認定農業者連絡会

先日、愛知県岡崎市の研修会へ参加させていただきました。岡崎認定農業者連絡会、豊橋市、幸田町の方々、関係者の皆さんと色々な話しが出来て勉強になりました。場所は違えど、これからの農業の事を考えながら一所懸命に農業をしているの [...]

日記

貝確保(ー。ー)フゥ

大アサリと岩牡蠣は漁に出られるようになりました。 今からが旬のプリプリ大アサリを召しあがってください。

日記

今日のアロマ ”時には気分転換を”

今日のお月様は ”十八夜” です。  15日に満月を迎えてから日に日に出る時間が遅くなっていきます。 そんな月の出を座ってゆっくり待ちましょう♪と ”居待ち月” とも呼...

日記

乾燥肌用チンキ剤

チンキ剤☆第二弾 "乾燥肌用チンキ剤" を作ってみました(^^) 大人の乾燥肌やかゆみ 赤ちゃんのオムツかぶれやあせもにも... お肌の弱い方にも安心して使える万能チンキです(^^) ジャーマンカモミール 6g ラベンダー 4g カレンデュラ 5g ウォッカ 200ml ☆ジャーマンカモミール 消炎、鎮静作用があり肌荒れやかゆみを抑えてくれるのでアトピー肌に有効です ☆ラベンダー 鎮静、抗菌作用が強いハーブ 刺激が少ないので子供や肌の弱い方にも安心して使えます ☆カレンデュラ "皮膚のガールマン"と言われるほど皮膚や粘膜を守る効果の高いハーブ。 色々な皮膚トラブルに年齢とわず使えます。 <作り方>  ”美白チンキ剤” を参考にしてください http://ogawa.dosugoi.net/e612467.html <使い方>  用途によって異なりますが基本は4~10倍に薄めて使用します。 湿布・・・4~5倍 ローション・・・8~10倍   精製水または芳香蒸留水で薄めます 後は、お風呂に入れたり、クリームや軟膏に混ぜたりして使用します。 お酒ベースですので飲むことも出来ますよ 飲み物100mlに1~3mlぐらい だだし、子供やアルコールの弱い方は熱湯でアルコールを蒸発させてから飲んだほうがいいと思います お酒の飲めない我が家ではチンキ剤はもっぱら外用ですが・・・ 二週間後が楽しみ 出来たら我が家のカサカサ君たちのローションやクリームを作りたいと思ってます

イベント

土曜日のイベント

土曜日は昨年10月に台風の影響で中止になった【オウメイフォーラムin田原】の代替イベントの【オウメイ教育フォーラムin田原】と新鮮組さんが主催した【農業経済特区】についての

日記

結婚式

本日は花の都、東京にて野球部の後輩の結婚式に出席させて頂きました。様々な余興に皆さんも大喜びでした。ちなみに日米を代表する大物の政治家?の出席に会場も笑いに包まれ盛り上...

日記

貝不足(ノд・。) グスン

風が強く荒れた天気が続きますね。 大アサリの漁師さんは約風速7m以上になると大アサリ漁には出られないそうで、それが1ヶ月も続いているようです。その間収入も無く大変ですね。 今日はまだわずかに大アサリがありますが、定食に付 [...]

日記

美白チンキ剤★仕込みました♪

最近、ハーブの魅力にどっぷりはまっております(笑) 今まではシングルハーブのチンキばかりでしたが、今日はブレンドハーブのチンキを作ってみました 今回は ”美白チンキ

イベント

フラワーバレンタイン

今日はバレンタインデーですね〓田原市では【日本一の花の生産地から、日本一花を贈るまち】をスローガンに頑張っています。私もいつもお世話になっている家族に花を贈ろうと思って...

日記

大雪臨時休業

昨日の夜から雪が降っており、辺り一面伊良湖とは思えない銀世界になっております。 当店は台風、大雪などの悪天候では、お客様の安全のため臨時休業させてもらっております。 この地域ではあまり雪用タイヤなどの用意が無く、出かける [...]

日記

積雪 2014

常春の渥美半島に雪が積もりました。これだけ雪が降り積もるのは珍しく、朝から子供達もはしゃいでいました!(笑)しかし、仕事が少し心配です、この地域に暮らす我々は雪が降る生活に慣れていません…。車の運転には十分に気をつけなけ [...]

日記

貝不足(>人<;)

このところ海が荒れる毎日で、漁に出られない為、大アサリが不足しております。明日も取れなかった場合、土日に大アサリが無くなる可能性があります。せっかく御越しいただいたお客様にご迷惑をおかけしてしまうと思います。 どうか明日 [...]